
ソムリエ・ワインエキスパート呼称資格認定試験の一次試験対策講座です。
1クラス最大4名の超少人数制で受講生お一人おひとりの理解度や進捗具合を見極め、弱点をしっかりと克服しながら全18回で合格を目指します。
もっとテイスティングの力をアップさせたい方、ソムリエ試験二次対策にもオススメ!!
ワインのテイスティング能力の向上を目的とした講座で、誰もが潜在的に持っているテイスティングの能力を的確に引き出していきます。
講座内容や進め方などを知りたい方、どの講座を受講すればよいか迷われている方、オーダーレッスンについて知りたい方を対象にオンライン(Zoom)で説明会、ご相談会を行います。各回1名様限定。
2011年にワインスクールを立ち上げ活動して参りましたが、このたび公募によりスクール名を変更いたしました。
多数の応募の中から「ワインサロン フミエール」の名前を採用させていただきました。
Fumièreはフランス語の女性形名詞を意識した造語なのですが、偶然このような単語を発見しました。
Fumier(フミエ)
有機の堆肥や肥料、土つくりに不可欠な栄養を意味します。
高品質のワインを造るためには良いブドウが必要です。
上質のブドウを育てるために欠かせないのが土つくりです。
私たちは「ワインを楽しみたい」、「ワインを教養として身につけたい」、「ワインの資格をとりたい」、「ワインを仕事に生かしたい」、それぞれの目的に向かってワインを学ぶ皆様のFumierになりたいと考えています。
ワインサロン フミエール 主宰 宮川文子