Fumifumi談義~甘いものについて調べてみました~

晩ゴハンの〆に食べる甘いデザートが大好きです。

実は子供のころは甘いものが苦手でした。

おやつはクッキーよりもお煎餅、シュークリームよりもみたらし団子、ゼリーよりもトコロテン、唯一好きな甘い食べ物はあんみつだけでした。

最近はおやつもデザートも甘いもの「スイーツ」を好んで食べます。

そこで大好きな「スイーツ」について調べてみました。

インターネットで調べると3社の調査会社のデーターが見つかりました。ほとんど同じ調査項目、%も近い数字でした。

スイーツが好きな人:男女ともに約80%強

スイーツを週1回以上食べる人:男性・約60%、女性・約80%

スイーツを食べる回数:週1~2回・約40%、週3~4回・約25%、週5~6回・約15%、週7回以上・約10%、ほとんど食べない・約10%

スイーツを食べる場所:自宅・約90%

好きなスイーツの種類は、スポンジケーキ(ショートケーキ、チョコレートケーキなど)、チーズケーキ、シュー菓子(シュークリーム、エクレアなど)、チョコレート、アイス類、和菓子などです。

思った以上にスイーツが好きな人が多くて驚きました。

そして甘いもの繋がりで「デザートワイン」についても調べてみたのですが、調査結果などは見つかりませんでした。

2015年11月にアサヒグループホールディングス株式会社が「ワイン」に関する意識調査を828人に実施したものがあり、「デザートワインが好き」というコメントがあるかどうか、目を通してみました。

辛口白甲州を好むという1件のコメント以外は、赤ワインを飲むという人が目立ちました。

Chateau Rieusec
「健康の為に赤ワインを飲んでいる!!」
「甲州産の白、辛口を好んで飲んでいる」
「フランス産を中心に主に赤ワインを購入する」
「ボルドーのワインが一番おいしい」
「イタリアンレストランで友人と赤ワインを飲むことが多い」
「ちょっと頑張っておいしいオツマミを作って、家でゆっくり楽しみたい」
「女友達でワイン好きが、各々、ボージョレを持ち寄って集まろうかと企画している」

そういえば、私は白ワインと赤ワインをほぼ毎日交互に飲んでいるにもかかわらず、自宅でデザートワインを飲むことは滅多にありません。

このメルマガを書きながら、食後のデザートとグラス一杯の甘口ワインを我が家の定番にしようかなと思いました。

今日から早速始めます。

美味しいワインとデザートの組み合わせを発見したらご報告しますね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください