2017.6.4 白百合醸造 春のワイン畑作業体験(イベント)

白百合醸造 春のワイン畑作業体験 募集のお知らせ

春になり、葡萄の樹も芽吹いてきました。

ワインサロンフミエールでは、毎年行っている秋のワイン用葡萄の収穫体験バスツアーだけでなく、

今年はワイン用葡萄樹の手入れなどの作業を体験頂く「春のワイン畑作業体験」を行います。

ワイン用葡萄の収穫体験ができるところは色々ありますが、それ以前の葡萄栽培に係わる作業を体験できるところは、中々ないのではないかと思います。

ワイン愛好家の皆さまには、ふだん召し上がっているワインの葡萄がどのような作業を経て、どのようにできていくのか体験頂き、より一層ワインのことを好きになって頂きたいと思います。

ご興味のある方はこの機会にぜひご参加ください。

このイベントはワイナリーでの葡萄栽培における作業を実際に体験いただくもので、観光ではありませんのでご注意ください。

今回は募集人員も少ないため、バスツアーではなく、現地集合、現地解散のイベントとなりますのでご了承ください。

~ ワイン畑作業体験内容 ~

【作業内容】
 ワイナリー担当者の指導の下、以下のような作業を予定していますが、葡萄樹の状態により、その日に出来る作業を行いますのでご了承ください。

 ・誘引(伸びた新梢を仕立てた垣根等のワイヤーに固定していく作業です)
 ・芽かき(葡萄樹の樹勢バランスを保ちつつ収量を調整し、果実を凝縮するために余分な新芽を取り除く作業です)
 ・花カス取り(シャルドネは花が咲いた後の花カスが房に残ってしまい、そのままほおっておくと灰カビ等の原因になってしまうので、手で花のカスを取り除く作業です)

【費用】
 無料(昼食付き)

 ※白百合醸造(ワイナリー)までの交通費等は、各自お支払いください。

【昼食】
 昼食はワイナリーでご準備いただきます。

【日時】
 平成29年6月4日(日) 10:30 ~ 16:30(昼休み1時間含む)

 ※小雨は決行。中止の場合は、前日夜までにご連絡いたします。

【場所】
 白百合醸造(ワイナリー) 圃場(ほじょう)

【定員】
 最大10名様くらいまで

 ※定員を超えた時はお申し込みをお断りする場合がございますので、予めご了承ください。

 ※お子様の参加について
 ご参加は可能ですが、ハサミや運搬等でお子様には怪我や事故など危険がともなう可能性があります。
 当スクールおよびワイナリーでは十分に注意いたしますが、責任は一切負いかねますので、保護者様の判断・責任においてご参加ください。

【集合・解散】
 現地集合、現地解散

 集合:午前10時20分まで
 解散:午後5時頃

 白百合醸造
 〒409-1315 山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
 0553-44-3131

 白百合醸造までのアクセスはホームページを御覧ください。
 http://www.shirayuriwine.com/access

・車でお越しの方
 午前10時20分までに、白百合醸造様まで直接お越し下さい。
 ※昼食時にワインを頂く予定ですので、ワインを頂きたい方は電車でお越しください。

・電車でお越しの方
 JR中央線 勝沼ぶどう郷駅下車の場合、バスまたはタクシーで約10分
 JR中央線 塩山駅下車の場合、タクシーで約15分

 【白百合醸造様にて送迎があります】
 以下の時間・場所に集合頂いた方のみ、白百合醸造様による送迎があります。

 ● 行き:午前10時 JR中央線 塩山駅 南口に集合 白百合醸造様へ送迎頂きます。
  
   JR新宿駅 8:30分発 特急あずさ7号(松本行) JR塩山駅 10:00着 の電車に合わせています。

 ● 帰り:午後5時頃 白百合醸造様駐車場 JR中央線 塩山駅 南口に送迎頂きます。

   JR塩山駅 17:42分発 特急かいじ120号(新宿行) JR新宿駅 19:09着 の電車に合わせています。

【服装】
 ・畑作業ができる汚れてもよい服装
 ・長靴、または畑作業ができる汚れてもよい靴
 ・帽子
 ・メガネ、もしくはサングラス(花カス取りを行う場合、花カスが目に入るのをふせぐため)
 ・タオル
 ・合羽(カッパ)
 ・お飲み物
 などをご準備ください。
 ※軍手、ハサミは白百合醸造様でご用意いたします。
 ※熱中症対策もお忘れなく。

【お申込み】
 下記のお申込みフォームまたは、以下の事項を info@fumiere.com 宛にメールでご連絡ください。

 メールの場合は、下記の内容をコピーしてメールに貼り付け、必要事項を記載の上お送りください。

 締切り:6月2日(金)

 《メールでお申し込み時にお送り頂く内容》

 タイトル:白百合醸造 春のワイン畑作業体験 参加希望
——–
 (1) 参加日: 6月4日(日)
 (2) 代表者のご氏名: 
 (3) ご住所: 〒
 (4) 連絡先メールアドレス: 
 (5) 携帯電話もしくは電話(当日繋がるご連絡先): 
 (6) 参加人数: 名
 (7) ご本人様以外の方の情報: (参加される方のお名前、性別、連絡先等を差支えない範囲で入力下さい)
 (8) ぶどう作業経験の有無: 有/無
 (9) ご利用の交通機関: 電車 / 自家用車
(10) 集合場所: JR塩山駅 / 白百合醸造(直接)

(11) ワインサロン フミエールとのご関係: 講座受講者 / イベント参加者 / メルマガ購読者 / フミエール関係者 / その他
(12) このイベントをお知りになったきっかけ: インターネット検索 / Facebook / Twitter / メルマガ / 友人、知人の紹介 / その他
(13) その他ご質問など: 

(14) 個人情報保護方針について: 同意する

  本お申込みフォームで入力された個人情報は、お問い合わせに対するご連絡目的以外での利用はいたしません。
  なお、本イベントのお申込みに際しては、個人情報の取り扱いに関して同意いただく必要があります。
  http://www.fumiere.com/policy/
  ※同意されない場合は、お申込みを受け付けることが出来ませんのでご了承ください。

(15) 免責事項: 同意する

  私は、本イベントに参加するにあたり、開催場所までの道中、およびイベント中の怪我、事故においては本人(保護者)の責任において一切を処理し、主催者およびワイナリーの責任を追及しないことを誓約の上、参加を申し込みます。
  ※同意されない場合は、お申込みを受け付けることが出来ませんのでご了承ください。
——–

お申込みフォーム

[contact-form-7 404 "Not Found"]

【お問合せ】
こちらの お問い合わせフォーム より、お問い合わせください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください