はじめてのワインレッスン
ワインは美味しく楽しく魅力にあふれるお酒です。
ワインを知ることでいつもの食事が何倍も楽しくなったり、ワインを通じてお友達が増えたり。
この「はじめてのワインレッスン」では、
・ワインについて疑問に思っていることや知りたいことをやさしく紐解いていきます。
・美味しいワインの選び方など、ワイン選びが楽しくなるちょっとしたコツを学びます。
・自宅でもレストランでもワイン選びが楽しくなります。
あなたも豊かなワインライフへの一歩を踏み出してみませんか?
講座内容
コース | 水曜夜 19:00~20:30(1.5h)(全3回) ※新規募集 |
講師 | 宮川 文子 プロフィールはこちら |
教材 | オリジナルテキスト、ワイン、テイスティングシート |
受講料 | 15,000円(税込) |
お支払方法 | 銀行振込 一括払い[15,000円] ※振込口座は、お申込み頂いた方へお知らせいたします |
場所 | 銀座サロン(本校) サロン(教室)へのアクセスはこちら |
定員 | 各コース 8名(最少施行人数 4名) |
お申込み | ☞ 講座のお申し込みはこちらから |
【講座振替について】 本講座は、同一テーマの授業がないため振替受講はありません。 ※お客様都合による未受講講座があった場合、その分の返金等はございません。 |
講座内容・スケジュール
回数 | 講座テーマ | 水曜 夜 |
---|---|---|
1 | 【ワインについて知りたいこと色々】 ワインは何からできているの? ワインは体にいいの? 酸化防止剤添加、無添加、どう違うの? ワインは寝かせれば寝かせるほどおいしくなるの? 白は冷やして赤は常温で、なぜ? ワインの疑問をやさしく紐解いていきます。 | 9/25 |
2 | 【美味しいワインを選ぶコツ】 ワインのラベルに情報満載、ラベルの読み方教えて。 高額なワインは美味しいはず? 選んではいけないワインの見分け方とは? コンビニでワインを買っても大丈夫? ワイン選びが楽しくなるちょっとしたコツを学びます。 | 10/23 |
3 | 【やっぱり知りたいのはワインと料理とのペアリング】 ワインと料理どっちが主役? 魚に白ワイン肉に赤ワインって古臭くない? いつものおかずに合わせるワインは日本ワイン? レストランではソムリエにワインを任せる? 自宅でもレストランでもワイン選びが楽しくなります。 | 11/27 |
※諸事情により日にち、テーマの内容が変更になる場合がありますのでご了承ください。