【満員御礼】コヤマ・ワインズ メーカーズ・ディナー 2019

コヤマ・ワインズ メーカーズ・ディナー 2019

コヤマ・ワインズ10周年を祝う会

毎年恒例!小山竜宇氏をお招きしてメーカーズ・ディナーを開催いたします。

ワインを造りたい! 一大決心をしてニュージーランドに渡った小山氏は、2003年からリンカーン大学でぶどう栽培学とワイン醸造学を学びました。

次の年から「マウントフォード・エステート」でアシスタント・ワインメーカーを務め、その間もイタリアやドイツ、アメリカなどで経験を重ねます。

2009年に待望の「コヤマ・ワインズ」を設立、今年で10年目を迎えました。

一昨年の2017年には「マウントフォード・エステート」を取得して現在2つのワイナリーのオーナーとして腕を振るっています。

10周年を祝うメーカーズ・ディナーは四谷のフランス料理“レスプリ・ミタニ・ア・ゲタリ”で開催いたします。

オーナーの三谷青吾氏はフランスとベルギーで約10年間料理人として働き、帰国後も様々なお店で経験を重ね、2005年にレスプリ・ミタニを立ち上げます。

フランスとベルギーの滞在中に経験と知識を積み上げ、そうした土台の上に「自分らしさ」を築いていったそうです。

どんなに技術が高くても自分らしさがない料理はその人の料理としてみなされない、これが三谷シェフのエスプリ(精神)なのです。

小山氏と三谷シェフのお二人は、日本人でありながら異国の地で学び、オーナーとなり、ご自分のスタイルを確立してきたという共通点があります。

小山氏と三谷シェフのコラボレーション、乞うご期待ください。

ワインサロンフミエール主宰 宮川 文子

メーカーズディナー詳細

【日時】2019年6月13日(木)
    18:30 開場 19:00 開演 22:00 終了予定

【場所】L’esprit MITANI a GUETHARY(レスプリ・ミタニ・ア・ゲタリ)
    東京都新宿区若葉2丁目7 ビデオ フォーカス ビル 1F
    TEL:03-6380-5050

【会費】15,000円(税込) ※事前に指定口座へお振込みください

【定員】30名 ※満員御礼

【料理】フランス料理
・Asperges blanches et sauvage à la sauce vinaigrette
 ホワイトアスパラとアスパラソヴァージュのヴィネグレットソース
・Omelette aux Champignons
 キノコのオムレツ
・Soupe de poisson
 スープ・ド・ポワッソン
・Gigot d’agneau de lait “Pyrénées”
 ピレネー産ミルクラム もも肉のロースト
・Dessert
 デザート
・Café
 コーヒー
※アレルギー、苦手な食材がある場合はお知らせください。

【ワイン】
<リースリング ヴィンテージ違い 2種>
 コヤマ・タソック・テラス・ヴィンヤード・リースリング 2017
 コヤマ・タソック・テラス・ヴィンヤード・ドライ・リースリング゙ 2016

<ピノ・ノワール 畑、ヴィンテージ違い 4種>
 コヤマ・ワイパラ・ピノ・ノワール 2016
 コヤマ・ピアソンズ・ヴィンヤード・ピノ・ノワール 2016
 コヤマ・ピアソンズ・ヴィンヤード・ピノ・ノワール 2014
 コヤマ・ウイリアム・ヴィンヤード・ピノ・ノワール 2015

<最新ヴィンテージの貴腐ワイン>
 コヤマ・ノーブル・リースリング 2018

※料理、ワインは仕入れ状況等により内容が変更される場合がありますのでご了承ください

【お申込み】
必ず以下のお申込フォームよりお申込みください。

※お申込フォームからの入力ができない場合は、同内容を info@fumiere.com 宛にメールでお送りください。

お申込み頂いた方へ、お申込み完了、および振込口座のご案内をメールにてお送りいたしますので、
6月11日までに会費を指定口座へお振込みください。
ご入金の確認を持ちましてお申込み確定とさせて頂きます。

【キャンセルについて】
6月11日までに指定口座へご入金が無い場合は、キャンセルとさせて頂くことがありますのでご了承ください。

6月7日までのキャンセルは 0%、それ以降6/11までのキャンセルは 50%、
前日以降のキャンセルは100%をキャンセル料として頂戴致しますのでご了承ください。
返金がある場合は、後日、振込み手数料等所定の経費を引いたうえでご返金いたします。


<小山竜宇氏プロフィール>
小山竜宇
神奈川県出身。ニュージーランド を代表リンカーン大学でブドウ栽培とワイン醸造の学士過程を卒業。
2004年にマウント・フォードのアシスタント・ワインメーカーとなる。
2009年に自身のブランド、コヤマ・ワイパラ・ワインズ(現 コヤマ・ワインズ)を立ちあげ、2017年にマウント・フォード・エステートのオーナーとなる。
土地と自らのスタイルを純粋に表現することを信念としていおり、ラベルには自身の名前「竜宇」からとった竜が描かれている。


<三谷青吾氏プロフィール>
三谷青吾
1958年 広島県生まれ
1985年 渡仏
リヨン近郊で2軒、パリで2軒、ビアリッツで1軒、ロアンヌで1軒、ミシュラン三ッ星から星なしまで全てのレベルのレストランで修業
香水で有名なゲラン一族の専属料理人として3年間従事
帰国後、代官山・パッション、原宿・オー・バカナルの総料理長を務め、青山・ブルー・ノート東京の総料理顧問に就任。
2005年 レスプリ・ミタニをオープン
2015年 四谷へ移転して現在に至る

お申込フォーム

※終了しました


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください