クロアチアワインセミナー

スラヴォニア地方
クロアチアというと日本ではサッカーのワールドカップ、ジブリ映画の名作『紅の豚』や『魔女の宅急便』のモデルと言われている「アドリア海の真珠」と呼ばれるドブロブニクの街並みを思い出すのではないでしょうか?

ドブロブニク

ここ数年、クロアチアは日本人旅行者の人気の高い観光地となっており、年間約17万人訪問されています。

しかし、クロアチアワインについて、みなさんはどのようなことを知っていますか?

実際にクロアチアワインを飲まれたことがある方は、それほど多くはないのではないでしょうか。

クロアチアワインの歴史は古く、紀元前に古代ギリシャ人によってブドウ栽培やワイン造りが伝えられたとされていて、古代から土着品種による良質なワインが造られてきました。

フィロキセラ(19世紀末ヨーロッパのワイン産業に大打撃を与えたアブラムシ)や、1990年代初頭のクロアチア独立戦争などで数々の被害を受けましたが、今日ではクオリティの高さから知る人ぞ知る銘醸地となっています。

この機会に是非、クロアチアワインのことを知ってみませんか?

クロアチアワイン

【日時】2016年6月4日(土)15:00~17:00

【会費】3,500円(税込)

【会場】ワインサロンフミエール 銀座サロン(本校)
    東京都中央区銀座1-8-2 銀座プルミエビル8F

    サロン(教室)へのアクセスはこちら

【定員】14名(先着順)

【講師】Dejan Tubic(トゥビッチ デヤン)氏  ADRIA TRADE株式会社 代表取締役

【内容】
 第1部 クロアチアの歴史・地理・ワイン産地等のご紹介
 第2部 クロアチアワインのテイスティグ
     スパークリングワイン 1種類
     白ワイン 2種類
     赤ワイン 2種類
     甘口ワイン 1種類
 第3部 クロアチアワインと日本のお惣菜との相性体験
    (ワインとお惣菜を実際に召し上がっていただき、あなたのベスト相性をみつけてください)

 ※セミナーの内容は、状況により変更される場合がありますので、ご了承ください。

【お申込み】こちらのお申込みフォームよりお申込みください

【お問合せ】こちらのお問合せフォーム、または以下のアドレスにメールでお問合せ下さい
 info@fumiere.com

【共催】ワインサロンフミエール
    ADRIA TRADE株式会社 http://www.adria-trade.co.jp/
【後援】クロアチア共和国大使館 http://jp.mvep.hr/jp/


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください